PR

セルフカラー時に役立つヘアカラー道具・準備グッズをご紹介

ヘアカラーのイメージ画像

セルフカラーって美容院で染めてもらうのと違ってお安くカラーリングできる分、何か起きても自分で対応しないといけません。

私はセルフカラーの歴が長いので、色々とグッズを揃えてあります。

もしセルフカラーしていてこんな悩みがあったら、今回ご紹介するものを使ってみたらいいかもしれませんよ。

 

  • ヘアカラーで顔が染まっちゃって、色が取れなくて困っている。
  • そもそも顔についても染まらないようにできないの?
  • 付属の手袋ってすぐに取れるし、ぶかぶかで塗りにくい。

などでお困りの際は、ここで紹介しているヘアカラー道具、おすすめですよ。

最近では美容師専用用品も、ネットで手軽に購入できる

私も今まではカラー剤に添付されている付属のものを使っていました。

でも、カラー剤を変えた時に顔が染まってしまって、なかなか落ちないで困ったんですよ。

それで対処法を色々調べたりしてたら、いいものが見つかって、それから「他のものもいいのないのかなー」って探すようになりました。

 

最近って便利ですよね。

色んな人がブログで情報を発信していて。

私は美容師さんのブログをちょくちょく見に行きます。

 

というのも、美容師さんがお気に入りで使っている道具っていうのがまた使いやすいんですよ。

やっぱりカラー剤に付属しているオマケ的なものよりも、専用用品を使う方がカラーリングがやりやすいです。

カラーリングしづらいといったストレスから解放されるようになりました。

 

特に手袋なんかは感動ものですよ。

1度使ってしまうと、もう付属の手袋には戻れないです。

私のお気に入りヘアカラー道具&準備グッズ

私が一番困ったのは、ヘアカラー剤が顔まわりについた時、それが落ちないということです。

そのままじゃ、「いかにもヘアカラーしました!」っていう顔なので、恥ずかしくて外に出れないですよね。

ポイントは、染まってしまってから落とすよりも、染まる前に保護クリームをたっぷりと塗っておいて、お肌に染まらないようにしておくことが一番ベストだと思います。

「ワセリン」は顔の保護クリームに最適

これはヘアカラー専用用品ではありませんが、いろいろ探し回った結果、これが一番いいという風に落ち着きました。

美容室で使用している、プロテクトクリームも、大抵はこのワセリンを原材料に含んでいることが多くあります。

これはワセリンのみなので、プロテクトクリーム以外にも、いろんな用途に使用できることも気に入っています。

安全性が高い保湿クリームですね。

 

使い方としては、このワセリンを顔まわりの染まってほしくない部分、フェイスラインなどにたっぷりと塗るようにします。

薄く塗るだけだとやっぱり顔への染まりが出てくるので、「盛るような感じで」付けることが一番のポイントです。

 

付属のものではこう言ったたっぷり使用する方法はできないので、他のもので代用するしかありません。

私はワセリンが効果が高いので好きですが、ハンドクリームやボディクリームなどの保湿クリームで代用してもいいと思いますよ。

お肌が染まった!落としたい時は「ヘアカラー リムーバー」を使おう

ワセリンなどの保護クリームをたっぷり塗っていると、お肌への染まりを予防できたり、染まったとしても薄い色なので、そこまで気にならなくなります。

ですが、保護クリームを使用していなかったり、効果が弱いものだったりすると、お肌がしっかりと染まってしまいます。

そういった際には、ヘアカラー専用のリムーバーが役立ちます。

 

 

これは普通のヘアカラーだけでなく、マニキュアがお肌を染めた場合にも使用できます。

使い捨てコットンなどを持っていたら、それに少量含ませ軽く叩くようにしながら汚れを落としていきます。

コットンが無ければ、ティッシュペーパーなどでも大丈夫ですよ。

 

こういったリムーバーなどは、簡単に言うと、マニキュアの除光液みたいなもんですよね。

少なからず刺激があるものですので、あまり擦りすぎたりしないように気をつけてください。

お肌を傷つける恐れがあります。

 

また、敏感肌の人やアトピー体質の人は使用を控えている方がいいかもしれません。

ニオイも臭いですし。

でも、いざという時、このヘアカラーリムーバーはよく落ちるので、私は常備しています。

外出する際に顔が染まっている方が嫌ですから。

 

一番いいのは保護クリームをたっぷり塗っておいて、お肌が染まらないようにしておくのが、リムーバーを使用する必要がないのでいいですね。

ヘアカラーに必須の4点セット「刷毛、イヤーキャップ、ケープ、手袋」

ほとんどのヘアカラー剤には付属の商品があると思いますが、ヘナを購入したり、プロ用のヘアマニキュアを購入する際は、こういったものが入っていません。

カラーリングするにはこれがないと始まらないので、ない人はカラー剤と一緒に購入しておきましょう。

 

これと同じようなものはダイソーにも売っています。

買いに行くのが面倒でない人は、そちらの方が安く手に入れられますよ。

イヤーキャップは消耗品、たくさん欲しい場合はこちら

顔と同じく耳もカラー剤で染まりやすい部分です。

イヤーキャップをしていないと耳が染まって大変なことになりますので、毎回使用したいものですが、ヘアカラー4点セットをその都度購入するのは他の商品が余ってしまうので無駄になってしまいます。

私みたいに毎回使い捨てする人は、イヤーキャップのみ購入しておいてもいいのではないでしょうか。

使い心地が超気持ちいい「手袋」

もうこれだけはセルフカラーする人には1度は使ってもらいたい。

感動しますよ。

 

付属の手袋の使い勝手が極めて悪いので、特にそう思うのですが、この手袋のフィット感は素晴らしい。

素手でカラーリングしている時のような操作性の良さがあります。

カラー剤をつけるたびにもたつくと、ストレス マックスになりますからね。

  • 白髪を染めることに集中できる
  • カラー剤をこぼさないためにも
  • 他の動作への小回りが利くように

必須の手袋です。

 

余談ですが、お風呂掃除や食器洗いなどにも便利ですよ。

美容師ご用達のカラーリング用ハケ

カラートリートメントやクリームタイプのヘアカラーを塗るときはこのハケが役立ちます。

幅広で1度でたくさんの範囲を塗れるので、カラーリングの作業時間を短縮することができますよ。

ヘアマニキュアのカラーリングには専用のコームを

ヘアマニキュアってしたことありますか?

やったことある人なら分かると思うんですが、顔まわりや分け目、もみあげなどの部分は染めづらい場所です。

そういった時にこのコームが役立ちます。

生え際ギリギリに塗りやすいコームです。

セルフカラー時に役立つ「ヘアカラー道具&準備グッズ」まとめ

私は色々試すのが好きなので、色んな準備道具を買い揃えましたが、全て買う必要はないと思います。

不便を感じた時に、そのことを解消できる商品を買うのが一番無駄がなくていいですね。

 

セルフカラーは自宅でひとりでするものなので、カラーリングの準備を怠ったりしやすいですね。

そういった時に限ってお肌が染まってしまったり、服を汚してしまったりとトラブルになってしまいます。

お気に入りの道具を持っていると、そういった準備も少しは気楽にすることができます。

セルフカラーする際には、こういった道具を持ってみるのもいいのではないでしょうか。

 

以上、セルフカラー時に役立つ準備グッズ・ヘアカラー道具についてでした。